お知らせ

2022-08-13 19:58:00

■イベント報告/マンゴーかき氷の会

8月10日に鹿児島市で開催した、マンゴーかき氷の会には、40名ほどの方々がご参加くださいました。

みなさま、ありがとうございます。

 

■来年は8月9日です。

 また、「鹿児島に移住したロジウラマン」さんが、当日の様子をとても素敵な動画にして、YouTubeにアップしてくださいました。

ありがとうございます。

 

 

 

2022-08-11 21:46:00

■報道報告/南日本新聞に掲載されました「民間シェルターを作る支援を」

2022年9月11日まで実施中の、ルネスかごしまのクラウドファンディング(以下、CFと略)。

 

民間の『生活の総合支援と保護のための施設(シェルター)』を設置運営するための寄付金を募る活動(CF)について、2022年8月11日付け南日本新聞にて報道していただけました。

施設の運営にはさまざまな費用が継続的に発生します。

ご寄付が多ければ手厚いケアや充実した支援に繋がります。

コロナ禍で皆様もいろいろ大変な中かと思いますが、行くあてや安心して住める居場所が無い方に、お気持ちをお寄せいただけると嬉しいです。

https://readyfor.jp/projects/92545

(ご寄付は500円から可能です)

 

なお、上記クラウドファンディングのシステムが分かりづらい場合や、常時のご寄付は、銀行口座への振込みで承っています。

なにとぞよろしくお願い申し上げます。

 

南日本銀行 

天文館支店:店番110

普通  

名義 トクヒ)ルネスカゴシマ

 

 

2022-05-16 03:48:00

■鹿児島県鹿屋市/ひだまりカフェが始まります

NPO法人ルネスかごしまが開催している『ひだまりカフェ』は、「誰もが自分の好きなことを大切にして過ごせる、自由な居場所」です。

 

現在は、

・鹿児島市(土曜、日曜)

・姶良市(第2、第4、月曜)

・いちき串木野市(フリースクールとして月1回、日曜)

で開催されていますが、5月から、いよいよ鹿屋市でも始まります。

 

◆鹿屋市ひだまりカフェ

第1回は、

5月19日(木曜)、10時~13時30分、リナシティかのやで開催します。

(無料)

 

事前の申し込みや予約などは不要です。

気が向いた時間に寄って、好きな時間にお帰りいただいて大丈夫。

 

心地よく過ごしていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

 

2022-05-06 02:57:00

■5月6日のオンライン傾聴講座について

5月6日は通常どおり、無料アプリのZoomを使って、オンライン伴走型支援者養成講座(19:30~21:00)を実施します。

 

講師は当NPO代表の谷川勝彦(通称たにかつ)です。

テーマは、最近話題になっていることや、たにかつ自身が感じていること、参加者からの質問や要望に応じて、など、その都度、状況に合わせて決まります。

 

・事前予約や申し込みは不要です。

・「参加します」「遅れます」などのご連絡も不要です。

・途中退室や再入室なども、無言でおこなっていただいて大丈夫です。

・名前の表示は、イニシャルやハンドルネームでも構いません。

・お顔の表示や発言は、なさってもなさらなくても、どちらでも大丈夫です。

・ラジオのような感覚で、耳だけ傾けてご参加いただくのも大歓迎です。

 

 

2022-04-16 03:08:00

■鹿児島市/4月16日と17日の、ひだまりカフェについて

今週末のひだまりカフェ(無料)について、3点、お知らせいたします。
どの ひだまりカフェも、
・無料
・ご予約や申し込みなどは不要です
・何時に来ても何時に帰っても大丈夫
・お茶とお菓子をご用意しています

気が向いたときに、あるいは、ちょっと時間をもてあました際に…など、ふらっと気軽にお立ち寄りいただけたら嬉しいです。

 

…………………

 

■1.16日(土曜)

かごしま市民福祉プラザ4階ロビーにて開催します


■2.17日(日曜)

鹿児島市山下町の集える古民家『バカンス』にて開催します


いずれも10時から13時半です。


■3.同じく17日(日曜)
鹿児島中央公園(テンパーク)で開催されるアースデイかごしまで、「出張!ひだまりカフェ」をおこないます。
こちらは10時から16時です。
よろしくお願いいたします。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...