お知らせ
2022-05-06 02:57:00
■5月6日のオンライン傾聴講座について
5月6日は通常どおり、無料アプリのZoomを使って、オンライン伴走型支援者養成講座(19:30~21:00)を実施します。
講師は当NPO代表の谷川勝彦(通称たにかつ)です。
テーマは、最近話題になっていることや、たにかつ自身が感じていること、参加者からの質問や要望に応じて、など、その都度、状況に合わせて決まります。
・事前予約や申し込みは不要です。
・「参加します」「遅れます」などのご連絡も不要です。
・途中退室や再入室なども、無言でおこなっていただいて大丈夫です。
・名前の表示は、イニシャルやハンドルネームでも構いません。
・お顔の表示や発言は、なさってもなさらなくても、どちらでも大丈夫です。
・ラジオのような感覚で、耳だけ傾けてご参加いただくのも大歓迎です。
■時間になりましたらお手元の機器からZoomアプリを開き、↓をクリックしてご参加くださいませ。
■↓次回以降の開催予定です。
2022-04-16 03:08:00
■鹿児島市/4月16日と17日の、ひだまりカフェについて
今週末のひだまりカフェ(無料)について、3点、お知らせいたします。
どの ひだまりカフェも、
・無料
・ご予約や申し込みなどは不要です
・何時に来ても何時に帰っても大丈夫
・お茶とお菓子をご用意しています
気が向いたときに、あるいは、ちょっと時間をもてあました際に…など、ふらっと気軽にお立ち寄りいただけたら嬉しいです。
…………………
■1.16日(土曜)
かごしま市民福祉プラザ4階ロビーにて開催します
■2.17日(日曜)
鹿児島市山下町の集える古民家『バカンス』にて開催します
いずれも10時から13時半です。
■3.同じく17日(日曜)
鹿児島中央公園(テンパーク)で開催されるアースデイかごしまで、「出張!ひだまりカフェ」をおこないます。
こちらは10時から16時です。
よろしくお願いいたします。
2022-04-15 18:48:00
■オンライン傾聴講座、本日開催します
19時30分から21時まで。
事前予約や申し込みは不要です。
時間に遅れての参加も大丈夫ですし、途中で退席したり早めに切り上げたりするのも自由です。
下記のオンライン傾聴講座の項目をご覧のうえで、時間になりましたら記載されているURLからご入室(ご参加)くださいませ。
https://renaisskagoshima.com/menu
なお、次回は5月6日、19時30分から21時までです。
ZoomのURLは変わることがあります。
開始前に、当NPO代表、谷川のSNSや、このホームページで、ご確認いただけると助かります。
●谷川のSNSが、一番情報配信が早いです。ぜひフォローをしてチェックなさってくださいませ。
*ツイッター>>
*フェイスブック>>
*インスタグラム>>
よろしくお願いいたします。