お知らせ

2021-01-18 14:16:00

ルネスかごしまでは、無料の訪問相談・訪問支援・学習支援も行っています。

ルネスかごしまでは、不登校、ひきこもり、就労に前向きになれない、発達障がいなどの生きづらさがある、学習の遅れを何とかしたい、などなど、様々な困難を抱えていて、なかなか、ひだまりカフェなどの場所に行くことが難しい方へ、訪問による相談・支援も行っています。学生さんへの学習支援も行います。

 

無料です。交通費なども一切いただきません。県内一円おうかがいしています。

 

悩みを聴いて欲しいけど、人のいるところに出て行くのが難しいという方も、一度、お電話などでご連絡くださいませ。


お困りの方のご家族・お知り合いからの相談もお受けいたしております。

よろしくお願いします。

2021-01-18 14:06:00

1月17日のひだまりカフェは15名の参加でした。

初めての方あり、長く来てくださっておられる方あり、チロルチョコやバッハとピカソさんのマドレーヌの差し入れなどもあり、楽しい時間を過ごすことができました。

来週も土日の1000~1330にかごしま市民福祉プラザ4Fで開催しています。

1月17日のひだまりカフェは15名の参加でした。

2021-01-16 21:15:00

今日のひだまりカフェは、8名の参加でした。

みなさん、ありがとうございます。

明日も、かごしま市民福祉プラザ4Fにて1000~1330まで、ひだまりカフェはあります。

相談のある方、ただ誰かと話したい方、誰かがいるところで好きなことをしたい方、どなたでも参加をお待ちしております。

今日のひだまりカフェは、8名の参加でした。

2021-01-14 12:55:00

フリーコーヒーのお知らせ

毎週水曜日の1100~1300、鹿児島市名山町のバカンスというコミュニティスペースにおいて、フリーコーヒーというイベントを行っています。豆から挽いたコーヒーをハンドドリップで、無料で、いらっしゃった方に振る舞っています。

コーヒーを淹れるのは、私や、今の世界に何らかの生きづらさを感じている、コーヒーを淹れるプロではない人たちです。そんなことで、無料で振る舞っていますが、コーヒーはおいしくできていると思います。

フリーコーヒーを知っていてやってくる人、お昼ご飯を持ってこられる方、時にはたまたま通りかかった人へも声を掛けて、一緒にコーヒーを飲んだり、話しをしたり。時には、仕事のアイディアが生まれて、新しい関係が生まれたりする、そんな場所です。ついでみたいですが、ルネスかごしまのスタッフである私が個別にお話をお聴きすることもできます。

どなたでも参加できます。

水曜日のお昼のひとときを、私たちと一緒に過ごしてみませんか。

参加自由。出入り自由。予約なども必要ありません。お気軽においでくださいませ。

フリーコーヒーのお知らせ

2021-01-12 22:35:00

今日は日置市で「なんでも相談会」と「伴走型支援者養成講座」を行いました。

相談会には予約の方が、伴走型支援者養成講座には20名のご参加をいただきました。

みなさん、ありがとうございます。

日置市での「なんでも相談会」「伴走型支援者養成講座」は、次回は26日(火)です。

よろしくお願いします。

今日は日置市で「なんでも相談会」と「伴走型支援者養成講座」を行いました。